親子サッカー&クリスマス会

127日、快晴の冬空の下、恒例の親子サッカー&クリスマス会がおこなわれました。(U9)まずは親子ともに準備運動とウォーミングアップを念入りにおこない、32年チーム、1年生以下+コーチチーム、32年の親チーム、1年生以下の親チームの4チームにわかれて総当たりのゲームをしました。特にいつもは見れないパパ・ママたちの雄姿は、子どもたちも目を見張るものがあったようです。ゲームが終わると待ちに待ったプレゼント交換の時間です。今回はビンゴゲームをやってビンゴした子どもから好きなプレゼントを選んでいくスタイルでした。リーチになるもなかなか上がれない子も多く、みんなサッカーを忘れて楽しんでいました(笑)熊谷東SSSでは、子どもと親の距離が非常に近く、あっという間に成長していくわが子を、間近で見守ることができる少年団です。それはサッカーだけではありません。友だちやチームメイトとの関係性、指導者・親に対する接し方、他チームの選手や指導者に対する接し方など、チームの中での自分のコミュニケーション能力が養われ、成長していきます。その成長を一番感じるのが親です。見逃してしまいそうな「気付き」もあると思います。そういったことも子どもと親が近いからこそわかります。今後もこうしたことを大事にして団活動に取り組んでいきます。